劇場版パトレイバー首都決戦観ましたよ。
「う~ん。監督は数年かけてこれをやりたかったの?」と言いたくなる内容でした。
てっきり7章までのショート作品はお金をあまりかけず、最後の「首都決戦」で大掛かりな
内容と期待していました。
しかし実際のところイングラムの戦闘シーンは少くて出ても直ぐにボロボロ(2号機は直ぐに
落ちるし・・・。)。肝心なストーリーはアニメ版のその後と嬉しい内容ではありましたが、後藤
田さんの自爆テロみたいな自己満足で終わる始末(これでは部下達はむくわれません)。
元後藤隊長達に共感していたのかもしれませんが、上司等へ危機が迫っていることの説
明をせず、頭の中で思っていても相手に伝わらなければただの謀反です。
加えてこの作品が駄目なのはレイバーが出ない事です。やっぱりお金がないのか心理戦?
で尺を使ってお茶を濁しています(泉野の「あったれーっ」は良かったけど・・・。)。
今年の10月にディレクターズカット版が上映されます(監督の大人の都合って何?)。そこの
ところの追加が欲しいところです。
そう言えばこのシーンが劇中に出てっこなかったけど追加分に出てくるのかな?
では。