ワンフェスお疲れ様でした。
ワンフェスにご参加された皆様、大変お疲れ様でした。
イベントから5日経ちましたが、やっと身体が落ち着いたので簡単ですがご報告致します。
一年ぶりのワンフェス参加でしたが雰囲気は全く変わらずブランクは感じなかったです。
今回、私はお休みを3日間頂け、イベント前の2日間を使って東京見物をしました。
何でもイベントを合わせてこの3日間は猛暑だったそうです(あの時期は一番暑あったそ
うで・・・。)。そのため身体は自分が思っていた以上にこたえていました。
結果、ディラーさん廻りはあまり出来ず、そこのところが残念です。
既に他のブログ等々で写真は多々アップされていますが、ここでもちょっとご報告させて
頂います。
マックスファクトリー製の「ダグラム」です。
これは買いです。アイアンフットはとても良い形をしていました。
ヤクトダグラムは大河原邦夫展のみで発売するそうです。おそらく通常では購入出来ないので、
ネットオークションに出たら買おうかな。
同じくマックスファクトリー製のさくらちゃんです。
これは予想外。ここまでシリーズ化するとは思いませんでした。
とりあえず登校版は予約ですね。
この可動のナミさんはメガハウスかな(覚えてないや。)。これまた嬉しいサプライズです。
しかしこれがあだとなってプロポーションがちょっと犠牲になってました(でもおそらく買っ
ちゃいます!)そう言えば可動の野郎キャラもありましたな~。
森雪さんですね~。今度はビックサイズが欲しいな~。
P.O.Pのシリーズです。これ全部ネット販売かな?
海洋堂の「未来少年コナン」です。ラナのビックサイズが欲しいな~。
今回もありましたな~。ダンボーです。
商品展開は多々ありますが、コミックスの新刊は出ませんな~。
ワンフェスお疲れ様でした。パート2に続きます。